看板屋の日常から施工実績、お知らせ、看板の出来るまでなどを
ご紹介しています。

2023 / 01 / 05 よりブログを移行しました。
https://www.art-s.jp/blog
看板にとって文字の大きさは、とても重要です。

せっかく設置しても何が書いてあるか分からなければ

意味がありません。

デザインするときは、あれもこれもとなりますが

実際設置してみると字が小さ過ぎるということもあります。

sP1000376111

意匠面(デザイン面)に書かれる文字の大きさには、

次のような方式が使われます。


文字の縦の大きさ(cm) × 250 = 判読距離(cm)


あくまでも目安ですが、参考になります。

例として片側2車線(右折レーンあり)の国道の交差点に

看板を設置したとします。

そのときの停車中の車までの距離はおよそ50~60mになります。

看板距離

ですので、文字の大きさは逆算して

50m × 100cm = 5000cm

5000 ÷ 250 = 20cm

一文字の大きさはおよそ20センチくらいが最適になります。

しかしながら

この大きさは信号待ちなどで見てもらえる大きさです。

実際に走ってる車からでは

この文字の大きさを1.5~2倍にしなければいけませんので、

野立て看板などを製作するときには注意が必要です。

(※文字の複雑さなどによりさらに大きくした方が良い事もある、

逆にアルファベット等はもう少し小さくても可)



ですので、

看板を設置するときにはぐっと文字の量を減らして

簡潔に文字を配置することが重要
です。

遠くから見るため用のもの(野立てや店舗メイン)と

近くまで来てくれたお客様用のもの(メニューやスタンド)とを

分けて設置するとよりアピール効率が上がります。


デザインを決めるときには、

実際の写真に置いてみた合成写真などを作ってみると良いでしょう。


下記の本も参考になりました。



  


このエントリーをはてなブックマークに追加

▼各種お問い合わせはバナーから▼
看板お問い合わせ

▼LINEからもお問い合わせできます▼
メッセージを送られますとAIが自動返信致します。内容は弊社担当が確認後ご連絡致します。 友だち追加QRコード 友だち追加

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
最新施工実績
  • 看板撤去工事
  • 塾の看板リニューアル工事
  • 居酒屋新規オープン看板工事
  • 看板の改修と照明の管球交換
  • 既存スタンド看板の面板シートの貼り替え
  • アクリル看板の改修工事
  • 駐輪場パネルの設置
  • コインランドリーのカルプ文字サイン
  • 看板のサイズアップ変更
ブログ記事検索
各種お問い合わせはバナーから
(公式メールフォームへ移動します)
看板お問い合わせ

LINEからもお問い合わせできます
メッセージを送られますとAIが自動返信致します。内容は弊社担当が確認後ご連絡致します。 友だち追加QRコード
 

■広告に関する当ブログの免責事項